2013-01-01から1年間の記事一覧

師走28日、土曜日〜8の付く日はブログの日〜

今年も残す4日となりました。年賀状投函は御済みになられましたでしょうか? お陰様で復活ブログ一年になりました。 ラジオ深夜便から、今日の誕生日の花は「ロウバイ」(花言葉は慈愛、おもいやり)と流れた。ご近所のロウバイは未だ蕾でした。 昨日の穂波…

師走18日、水曜日〜8の付く日はブログの日〜

正月へ準備した寄せ鉢に夕日浴。久しぶりの入浴に元気(^_-)-☆。 龍王山に青空が戻った。午後四時前の上空、左サイドに夕日が傾き、龍王の稜線に沿って白い雲が走った(^_-)-☆ 今日は十六夜のお月様。昨日の満月は雨ん中で(*_*;。西に金星が山入りし、東に十六…

師走8日、日曜日〜8の付く日はブログの日〜

ツイッターでは「年賀状印刷中」、長兄は「印刷完了。引き抜き中」。我が2014年賀状は目下写真撮り中です。 12月3日(火)午前五時。西の空の冬の星座がきれい。冬の大三角、六角(ダイアモンド)、木星が空に張り付いて!プラネタから借用して合成し…

霜月28日、木曜日〜8の付く日はブログの日〜

霜月11月も残る3日となりました。勝盛公園で秋を撮り、拾いました。 残り少なくなった十月桜(ジュウガツサクラ)ですが、その純白な花びらの清楚さはまだまだでした。 春へスタンバイ〜その1〜(コブシ) 春へスタンバイ〜その2〜(モクレン) 秋の宿題 …

霜月18日、月曜日〜8の付く日はブログの日〜

毎年早目にと思いながらの年賀状ですが、未だ構想すらできてませんが・・・。 11月14日木曜日。福岡市美術館から周辺の舞鶴公園一帯を散策した。紅葉・黄葉はもう少し。(美術館から大濠公園を眺む)。 11月16日土曜日。次女の幼稚園の初演奏応援に…

霜月8日、金曜日〜8の付く日はブログの日〜

昨日は立冬、冬が始まった。立冬の季語の一つに冬の朝を学び、「冬の朝夜半の雨音いい気持ち」よく眠った。 夕方、龍王山に夕日が沈んだ。まだ余韻が残る西の空には、三日月と金星のコラボがきれいだった。 朝食後、穂波川(遠賀川水系)若菜付近の河川敷へ…

神無月28日、月曜日〜8の付く日はブログの日〜

青い空、白い雲、テンションも高く、都市高速バスと大牟田線で筑紫高校へ跳んだ一日でした。(高校ラグビー観戦) 今日は準々決勝2会場で4試合、花園へベスト4が決まる。筑紫高校は初めてでした。トライ直前の攻防は凄い! 福岡空港から発着する飛行機も…

神無月18日、金曜日〜8の付く日はブログの日〜

台風一過、一挙に肌寒くなったようですね。季節がらどなたもご自愛ください。 神無月も折り返しました。 通りの街路樹も色付き、紅葉・黄葉の秋が始まってます(嘉麻市上山田図書館前通り)。 山田川(遠賀川水系)、飯塚市芳雄橋から15,6キロメートル上…

神無月8日、火曜日〜8の付く日はブログの日〜

台風24号の進路が気になります。長崎から対馬海峡へのコースは、北西の風を受け注意を要します。朝から風への応急対策をしました。 ラジオではすでに金木犀の開花の知らせが入ってました。台風の接近で空を仰ぎ、庭先を見ると我が家の「金木犀」が咲いてま…

 長月28日、土曜日〜8の付く日はブログの日〜

9月も残り3日、連日の好天気に体も軽く反応してます。 穂波川(遠賀川水系)にじっと我慢の水鳥が待ってます。 堤防下のコスモス畑に昨年ヤギの夫婦がやってきました。コスモス畑は年々荒れてますが、ヤギ一家も計5人と増えてました。兄弟のようです。 コ…

長月18日、水曜日〜8の付く日はブログの日

中秋の名月(19日)お彼岸入り(20日)秋・・・ing. 花田魚屋さんで鯖(3枚下ろしてもらう、2匹で300円)をゲットして嘉穂高校の裏を周って帰る。先日の風で落ちたどんぐり2種、未だ青かった。 お彼岸入りは20日ですが、周囲の彼岸花はすでに満…

長月8日、日曜日〜8の付く日はブログの日〜

季語「星月夜」は、月のない夜空が、満天の星の光で月のように明るい状態。星降る夜を楽しみに1日、2日、3日・・・7日経ちました。今宵は期待できそうです。 歩いて5分、「嘉穂高校」の大運動会を覗いてきました。 高校生の運動会も大きく変わって(@_@)…

葉月28日、水曜日〜8の付く日はブログの日〜

朝夕涼しくなりました。降って良し、降らなくて良し、お天道さんのええ「加減」からようやく解放されたようです。 ラジオ深夜便から南沙織の♪色づく街♪に聞き入る、街は色ずくのに・・・がいい。 昨日は○○の秋でした。 椿の実が弾け、秋へ開いた(福祉センタ…

葉月18日、日曜日〜8の付く日はブログの日〜

立秋から10日過ぎました。今週一週間の天気予報にも、まだまだ残暑が続くようですね。どなたもくれぐれもご自愛くださいませ。 2013年お盆の一コマです。 13日糸島へ長女と孫を迎えに都市高速を通る。早目に出て良かった。都市高の上下共、帰省ラッ…

葉月8日、木曜日〜8の付く日はブログの日〜

コスモス大学の同窓生の息子さんが、ちゃんこ料理のお店を開かれました。 紅皿(西日本新聞)❝十六年目の夢❞に息子の門出を祝った。そのお店に出かけました。 5年間の相撲生活の体験の「ちゃんこ鍋」がメインのお店です。お友達との語らい、家族団らんの場…

文月28日、日曜日〜8の付く日はブログの日〜

2013暑さ対策第一号はよしず交換。しっかり固定して風対策も考慮しました。 2013西日対策(浴室へ簾設置)〜外側から写す〜 2013西日対策(浴室へ簾設置)〜内側から写す〜組内の奥さん「旅の宿風やね」と。 7月も残り3日ですね。浴室の掃除が…

文月18日木曜日〜8の付く日はブログの日〜

夕食後の散歩は大体午後八時前後です。上弦の半月さんとお星様のお空がきれいです。月と金星の接近ショーもよかった・・・。 三基の孫ネットも日替わりメニューですが・・・・・。 ひまわりも競い合ってます。このトリオ名付けて「海援隊」。ぱっくり顔を開…

文月8日月曜日〜8の付く日はブログの日〜

夕刊によれば気象庁は8日、九州等梅雨明けしたとみられると発表した。 朝、竜王山上空は「梅雨明け」を知らせ、孫3基の朝顔も輝いていました。 (アオイネット) 小3の孫は3日に満9歳のBDを祝ったばかりです。玄関前で「お入りください」と迎えてくれ…

水無月28日金曜日〜8の付く日はブログの日〜

前回から10日経ちました。孫ネット3基が開花宣言しました。 小3のアオイネットには、文字通り?青い朝顔が第一号。このネット、只今蔓誘引に奮闘中です。アンバランスな面状況ですが、打開できたようです。 幼稚園一年生のアヤカネットです。表現力豊かな…

水無月18日火曜日〜8の付く日はブログの日〜

衣替え(1日)から父の日(16日)を過ぎ、水無月6月も後半戦へ入ります。 我が家の今朝の「あさがお」をお知らせします。 小3の孫「アオイネット」です。私の指揮棒でバランスと孫の適性を探しながら、蔓を伸ばしてます。 4月から幼稚園児「アヤカネッ…

水無月8日土曜日〜8の付く日はブログの日〜

朝顔ネットのつるが伸び始める季節になりました。この時期はこの「3本の花」が好きです。本格的な暑い夏へ向かうなあー・・・と。 夾竹桃の白い花を見れば何かを思い出しませんか。「麦わら帽子」の少年時代?昭和の夏を思い出す人は手を挙げて「ハーイ}。…

皐月28日火曜日〜8の付く日はブログの日〜

昨日梅雨入り。今日28日の天気予報<梅雨空が広がる>のように雨模様。家内の健診中に近くの飯塚市鳥羽公園(旧庄内町)をデジカメ散策した。 我が家の大きなユリが3輪、梅雨空へ大きく開いた。 病院の駐車場にツバメが出入りしていた。意外と低いところ…

皐月18日土曜日〜8の付く日はブログの日〜

1月、2月、3月が「イチ、ニ、サン」と走り抜けたと思ったら、もう五月下旬へ入りました。勝盛公園の午前10時、園内の清掃作業が始まって、鳥たちも朝食時間。勝盛の朝撮り(5月17日)です。 紫陽花の開花準備が始まってます。我が家のガクアジサイも…

皐月8日水曜日〜8の付く日はブログの日〜

世間ではGWでしたが、我が家では「断捨離」と「花は一日して咲かず」の日々でした。晴天が続いてますね・・・。 5月1日、開いていた玄関からツバメが侵入。怖がるツバメをデジカメで追う私。撮った写真は踊ってました。 今日8日。連日の好天気に、ヒマ…

暮れの春卯月28日〜8の付く日はブログの日〜

撫子の赤い花「開花宣言!」白い撫子ももうすぐ開花です。 朝の散歩中でした。共同農園に白い鳥が降りてきた。「スクープ!」と大慌てでした。でも、どうもカラスのようです。突然変異でしょうかネ。 十五夜の山入り前、雲が邪魔してくれました(午前4:4…

4月も折り返しての18日〜8の付く日はブログの日〜

福岡市大濠公園。5月下旬に小学校の同窓会を開く。恩師の卒寿と同窓生の古希を祝う記念の会になります。思い出の公園を尋ねました(4月13日)。 福間(福津市)の長兄宅を訪問。亡き母が愛した花を義姉が引き継ぎ、さらに華やかな花園が広がった。しだれ…

新年度、新学期が始まった〜8の日はブログの日〜

新小3の孫の始業式、2番目の孫は13日が入園式。私はこの日、コスモス書道会(コスモス大学OB会)の初日でした。4人から30人の大部屋入りでした。石楠花、チューリップ、ハナミズキ、牡丹等々ポスト桜が続いてますが、こちらの春進行形を撮りました…

卯月一日、月曜日〜1,2,3っと走り去った?〜

昨日午前中、旧長崎街道筋をデジカメ散策した。嚢祖八幡宮から緑道公園に入る。整備には今一の水路敷き道路公園ですが、ツツジの蕾が膨らんでいました。 旧長崎街道の商店街から神社仏閣地帯へ入る。桜の満開を過ぎてますが、残り桜も未だ観せてくれる期待感…

弥生3月28日〜8の付く日はブログの日〜

飯塚市鳥羽公園(旧庄内町)は桜の名所です。26日の火曜日デジカメ散策を5枚にまとめました。 福岡の大濠公園と違って複数の出入りがあります。桜の名所も全開、水面の鳥もスイスイ。散歩する人少ないのがもったいない・・・。 花見にはベスト指定席です…

桜満開ですが〜わたし達の主張〜

昨年11月に植えた球根が咲きました(4枚目にドロップ)。 ギリシア語で「風」を意味するアネモネ。花言葉の一つ「真実」 を選びました。写真のタイトルを「土俵入り」としました。 水仙開花第一号。「ラッパ水仙」。花言葉「尊敬」を選択。支柱に結んで美…